第19回Mt.富士ヒルクライムに参加しました。

富士ヒルは昨年から2回目です。

前回の記録は1:16:54でブロンズでした。

第18回Mt.富士ヒルクライム

そして、今回の記録は1:16:06でブロンズでした・・・。

コースとなる富士スバルラインを走るのは2回目でしたが、パワーメータが接続されずペース配分を感覚頼りで走ることになりました。

6/3(土) 前日受付

AM3:30に広島を出発。

高速使って735km。

軽自動車+休日3割引は大きい。高速料金1万ほど。

前日の雨で交通規制等で渋滞があり、PM3:00頃に富士山パーキングに到着。

そこからシャトルバスで富士北麓公園に向かいます。

受付を済ませて5合目行きの荷物を入れる。

私は冬ウェア一式をリュックに入れたまま袋に入れておきました。

今回は過剰かなと思ったけど、ないよりはあったほうが良かったですね。

明日も晴れてくれよー!

ホテルへ移動し、8時過ぎに就寝。

6/4(日) 本番当日

AM3時に起きて、5:30頃に富士山パーキングに到着。混雑なく入ることが出来ました。

4ウェーブの7:10からスタート。まだ時間に余裕はある。

自転車を下ろし、ウォーミングアップのためパーキング内を散歩。

 

6時半頃に会場へ出発。多くの人が向かっているので、一列でゆっくりの移動。

ここでパワーメータが接続されていないことに気づく。サイコンはiGPSPORTのiGS630を使っています。サイコンを再起動しても繋がらない。PioneerアプリのCycle-Sphereでは繋がるのに何故?

とスタート時刻に近づいているのでパワーメーター無しで行こうと決めました。

 

7:10にスタート。先頭から100m後方くらいだったかな。料金所まではゆっくりと走る。料金所から測定開始してペースが上がる。トレインになりそうなグループを探して、速そうだけど3、4人ほどのグループにつかせて頂きました。心拍数が高くなりやはりきつい。しばらくして離脱し、ソロで登っていきます。

8kmあたりで後方からトレインの気配。ロングライダーで有名なふぃりっぷさんが先頭で引っ張っていました。少しだけご一緒させていただいて引くこともありましたが、パワーメーターがないので配分が一定ではなく逆に迷惑かけたかも・・・ほんとにすんません(汗)

ただ、トレインに乗せて頂くことで心拍数も安定してきたし、気持ちも上がってきたので頑張ることが出来ました。

20km過ぎたあたりからロングスプリントで最後の力を出し切ってゴール!

走り終わった直後に股関節が攣ってしまいうずくまる・・・。ストレッチしようと思った今日この頃でした。

前回に続き、今回のだけど最初のトレインで心拍数が高くなりすぎるのは問題かな。本気でシルバー狙うなら、次回はローラーを持って行くべきなのか考えないとですね。

下山後にサービスのうどん。美味しかったです。

走行データ

公式結果

Stravaセグメント富士ヒルクライム(600m短い)

パワーメータは接続出来なかったので推定パワーとなっています。 

Stravaセグメント富士ダウンヒル

今回は40分でした。

今後の目標

一人でシルバー取れるくらいの自力をつけたい。

そしてトレインを回せるようになりたい。

(去年と同じ・・)

スポンサーリンク
おすすめの記事